こんにちは!
アルターシェリースタイリスト佐藤愛美です。
毎日寒い日が続きますね。早いもので、今年も残すところ2ヶ月を切ってしまいました!いよいよ『平成最後の』というワードもなくなってしまうんですね。
さて、年が開けるとお正月の次のイベントといえば年に1回の成人式。大人の方はすでに通った道。そしてこれから成人になる方にとっては、人生で1回のイベントですね。晴れの日は素敵な思い出に残したいものです。
ということで今回は【2019年版成人式メイク】についてご紹介します!大人の方はご自身の時と比べてみるのも、楽しいですよ!
●2019年のトレンドキーワードは「個性」
今年の流行は調べたところ「個性をいかしたメイク」だそうです。成人式メイクに関わらず、最近は“一人一人”“パーソナル”といったものが、主流になってきているのも影響しているのでしょうか。とはいえ、成人式は一生に一度の晴れ舞台。メイクも普段と一緒と比べて少し華やかに、振袖に合わせるのもおすすめかと思います♪では実際に振り袖に合わせたオススメメイクのポイントをご紹介します!
▼cute&sweet系のオススメメイク
ピンクや赤の振り袖をチョイスするなら、メイクも甘く可愛いイメージに仕上げると着物にマッチして可愛いらしい印象に仕上がります。特に、パールやラメなどを使ってふわっと明るく華やかで可愛いです♪リキッドアイライナーではね上げラインにしても可愛いですね!
▼クール系のオススメメイク
最近はクール系の振り袖も人気が高く、さわやかな凛とした印象になります。そんな振り袖にはカーキ系のカラーを使ったスモーキーな色合いでも相性バッチリです♪
▼ゴージャス系のオススメメイク
白やブラック、ゴールドが入っているゴージャス系の振袖の方。メイクも少しかっこ良く、でも上品にゴールドやブラウンメイクでキレイなグラデーションを作ったメイクがおすすめです!
▼明るい&元気系のオススメメイク
オレンジやイエロー、グリーンなどの明るいビタミンカラーの振り袖の方におすすめなのは、やっぱり振り袖と同様にオレンジやイエローを使った明るめで個性をだせるメイクがおすすめです!ポップな印象に仕上げて可愛さ+元気さを表現するのがポイント!
▼ポイントメイクについて
普段と違ったメイクといった意味では、まつ毛エクステやつけまつげも登場すると思います。特にまつ毛エクステはカラーのエクステもあるので、振り袖に合わせてカラーのものを付けるのもとてもオススメです。アルターでもアルターエクラにてまつ毛エクステ、カラーのエクステのご予約も承っておりますのでご相談ください♪
いかがでしたか?
2019年版成人式のメイクについて参考になりましたでしょうか。振り袖の色を決めるところから、ワクワクしちゃいますよね!
アルターでも成人式に向けての準備を進めています!
ヘアメイクは事前にカウンセリングすることはもちろん、実際にアレンジもメイクも行い、当日は最高な状態を迎えられるようにしていきます。
毎年大好評!ひとつひとつオリジナルの髪飾りもございますよ。気に入った方は早い者勝ちですので是非!
それではまた★
===============
【アルターシェリー(津田沼)】
JR津田沼駅北口徒歩2分
☎︎047-409-4188

美容室aL-ter che’rie[スタイリスト]
.
・・・・✩・・・・✩・・・・✩・・・・
ナチュラルだけど可愛い!
ほんの少しのおしゃれを楽しめるように全力でサポート致します!
おしゃれカラーやアレンジが得意です♪
ヘアスタイルのパートナーになれるようどんな事でもご相談にのらせていただきます!
・・・・✩・・・・✩・・・・✩・・・・
✭ネット予約もできます✭
︎【ご予約はコチラ】