こんにちは!
アルター津田沼の丸山です✨
最近は少しずつですが寒くなってきて、秋から冬にどんどん近づいていとてるように感じますね!寒くなってくると、暖房器具等を使うようになりますが、するとやはり乾燥が気になり始めますよね?
前回の髪質改善隊では、なぜ乾燥するのかの原因と対策をお伝えしましたが、(*【髪質改善隊】早めに始めるのが吉⁉️今から始める髪の乾燥対策)今回は、乾燥した髪をしっとりサラサラな髪にするには、シャンプーも大事!ということで、乾燥対策のシャンプーについてです。毎日使うものこそシンプルに、そして髪に良いものを使っていきたいですよね。早速見てみましょう!
●髪をしっとりサラサラに!
最適シャンプーの選び方とは?
まず、髪のパサつき、広がりのケアで重要視したいポイントは「保湿力」と「強すぎない洗浄力」です。この「保湿力」ですが、シャンプーについては、その特性上保湿力では選ばないで良いと思います。
シャンプーは、洗浄力や成分、優しさなどを基準に選ぶ。保湿はシャンプー以外で補う
ことをオススメします。
では、実際にどんなシャンプーを選べば良いのかを考えてみましょう。
シャンプーの洗浄成分は界面活性剤というもので色々な種類に分類されます。アミノ酸系、ベタイン系という分類に分けられます。髪質との相性などがあるので、ご自身の髪や頭皮環境を見て選んでくださいね。
●乾燥対策!選ぶならこのシャンプー
【アミノ酸系】シャンプーとは?
洗浄成分の主成分が、アミノ酸由来のシャンプーです。アミノ酸系シャンプーは髪との親和性や保湿性がとても高く、汚れを洗浄しつつ、頭皮や髪に吸着すると水分を多く含んでくれます。洗浄力も優しく頭皮の皮脂などを過剰に取りすぎないので、乾燥しにくくて健康な髪や頭皮の環境を保ってくれます。そのため特に髪がパサつきやすい人に向いている種類になります。
【ベタイン系】シャンプーとは?
主成分が砂糖大根(ビート)由来のアミノ酸系保湿成分のこと。天然由来でとても頭皮や髪に優しいです。洗浄成分も赤ちゃんに使うベビーシャンプー等にも使われるくらい優しく、目に入っても痛くないくらいのものです。こちらのシャンプーもパサつきが気になっている人はもちろん、脱毛症で困っている方にオススメです。
いかがでしたか?
今回ご紹介させていただいたシャンプーは、どちらもとてもいい成分でできています。そのためドラックストアなどで売られている市販シャンプーよりも、金額がやや高いという点があります。しかし、価格に見合う効果を得られるのも、市販との違いだったりします。
ちなみに、市販のシャンプーでももちろん髪に合えばしっとりサラサラになるかもしれません。ただ、このワードが入っているものは、もしかするとパサつきが出てしまうのでやめた方が無難かもしれません。
・硫酸
・ラウレス
・ラウリル
合わせて覚えておいてくださいね!
アルターでは今回紹介したどちらのシャンプーも取り扱い、購入ができますよ。
気になる方は是非!ではまた!!
===============
【アルターシェリー(津田沼)】
JR津田沼駅北口徒歩2分
☎︎047-409-4188

美容室aL-ter che’rie[アシスタント]
・・・・✩・・・・✩・・・・✩・・・・
新潟産のアシスタント丸山飛鳥です!
美容の知識は幅広く、髪の毛や頭皮の事はもちろん、
メイクや美容基礎知識の事もお任せください!
ヘアケアの特別な資格も持っていますので、気になる事はどしどし聞いてくださいね♪
あなたにピッタリなご提案をさせていただきます。
只今、絶賛カットモデルも募集しております!
・・・・✩・・・・✩・・・・✩・・・・