こんにちは!
アルター鎌取店スタイリスト内形です。
お洋服の印象や、なりたいイメージに合わせて、最近では様々なヘアカラーバリエーションが豊富ですよね。
私もヘアカラーの色を変えたり、研究したりすることがとっても大好きです!
ということで、今回は私も大好きなカラーのお話。
特に周りと差をつけることができる“デザインカラー”の人気2MENUについてご紹介します!
今現在も、夏に向けて明るくする方が増えてきていますが、これからヘアチェンジする方にも予備知識として見てもらえたら嬉しいです♪
★オシャレ度UP!デザインカラーバリエーション
①ハイライト
以前こちらのページでご紹介させていただきました、まだまだ人気のハイライト!
【トレンド情報】髪に立体感でトーンアップが叶うかも!冬のおしゃれはカラーで総仕上げ☆
最近では、このハイライトの太さや量を変えることで、見た目に変化をつけることが人気MENUのひとつになってきています。
【細めハイライト】
細めにたくさん入れることによって全体を明るくし、透明感を出すことができます。
【太めハイライト】
細めに入れる場合と変わり、毛束の立体感が強調され動きのある印象が強くなります。
このように違ってきます!
それぞれお客様の髪の毛の生えグセや、デザインで似合わせてハイライトを入れていきます。
ちなみに、ハイライトは結んだり、巻いたり、アレンジをすることが多い方には特におススメです。
かわいいですよね☆
②インナーカラー
次に、さりげないオシャレを楽しみたい方にオススメなのが、インナーカラー!
あまり派手にはできないけど、オシャレはしたい!
そんな方にぴったりなカラー。
下の写真のように、ブルーやピンク系を入れても表面に出てくるわけではないので、風になびいてチラッと見えたときや、髪を結んだときに出るので、オシャレカラーです。
いかがでしたか?
デザインカラーは、ワンカラーよりもオシャレ度UPできそう!と思ってもらえたでしょうか。
しかも、デザインカラーは実はオシャレに見えるだけでなく、毛量を軽く&多く見せたり、髪がまとまっているように見せてくれたり、と、実は味方につけるととっても心強いんです!
どのように見せたいか、どんな風になりたいか、など人それぞれ似合わせた位置から入れるので、ぜひご相談くださいね(^^)
美容室アルター[スタイリスト]
.
・・・・✩・・・・✩・・・・✩・・・・
明るく楽しい雰囲気づくりを心がけています。
グラデーションやデザインカラーが得意なので、
ぜひお任せください!
男性のパーマスタイルも絶対かっこよくします。
お悩みある方、解決します!!!
・・・・✩・・・・✩・・・・✩・・・・
✭ネット予約もできます✭
︎【ご予約はコチラ】