こんちには!
アルター鎌取店 内形です。
秋が終わり冬真っ盛り!のようなここ最近。
冬は冬のおしゃれがあるので、楽しいですよね!
ヘアトレンドも冬仕様になってきましたが、最近より多くのオーダーや相談をいただくのが、
「ハイライト」と「ローライト」。
そこで、今回は冬のおしゃれも魅力アップ!
ハイライト・ローライトカラーについてお伝えします。
▼ハイライトカラーとは
ハイライトとは、ベースである色に対し、その色よりも明るい色で部分的に明るくすることで、全体的に立体感を出すカラー技法のことです。
ハイライトをすると髪色全体が明るくなり、動きが出て軽い印象になります。
おしゃれ度アップです☆
▼ローライトカラーとは
ローライトとは、髪全体のベースに対し、暗い色味をポイントで入れるカラー技法のことです。
ローライトがを活かせるのは、基本的には明るい髪です。
明るい髪にローライトを入れると立体感が増すためです。
※ベースが暗い髪に、さらにローライトを入れても色の差がないので、あまり意味がないためオススメしません。
こんな方にオススメ!
◦ 普通のカラーに飽きてしまった
◦ さりげなく明るくしたい
◦ 重く見えるのが嫌
◦ 髪の毛をアップにする(結ぶ)ことが多い
◦ コテ、アイロンで巻くことが多い
当てはまる方は、
ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
いかがでしたか。
最近は「大人のハイライト」といって、肌のトーンアップを狙ったハイライトや、
陰影を作ることで髪のツヤを際立たせるハイライトなど、カラーと一言で言っても実は幅広い効果を狙えるんです!
カットのフォルムも大事ですが、カラーの色味でおしゃれな冬を過ごしませんか?
気になった方は是非、お気軽にご相談ください!
それではまた☆
美容室アルター[スタイリスト]
.
・・・・✩・・・・✩・・・・✩・・・・
明るく楽しい雰囲気づくりを心がけています。
グラデーションやデザインカラーが得意なので、
ぜひお任せください!
男性のパーマスタイルも絶対かっこよくします。
お悩みある方、解決します!!!
・・・・✩・・・・✩・・・・✩・・・・
✭ネット予約もできます✭
︎【ご予約はコチラ】